
2025年9月30日(火)13:30より、会員限定無料Webセミナーを開催いたします。
本セミナーでは、過電圧から電子回路を保護する「バリスタ」と、過電流から回路を守る「ヒューズ」について、基礎から実践的な活用法までを解説します。
これらの回路保護素子を適切に選定するためには、それぞれの役割や特性を正しく理解することが重要です。動作原理や選定のポイント、設計時の注意点に加え、最新のKOA製品情報や実際の活用事例も紹介し、信頼性と安全性を高めるための実践的な知識を習得いただけます。
開催概要
日時 | 2025年9月30日(火) 13:30~14:45 (約60分+質疑応答15分) |
---|---|
形式 | Zoomウェビナー |
申込 |
事前登録制(参加無料) |
電子回路を守る!バリスタ基礎と選定方法
真田KOA株式会社 バリスタ技術グループ 宮沢 宜樹 |
本セミナーでは、電子回路の過電圧保護に欠かせない「バリスタ」について、初心者の方にもわかりやすく基礎から解説します。バリスタの役割や動作原理、正しい使い方に加え、選定時に押さえるべきポイントや注意点を具体的に紹介いたします。さらに、実際の回路保護事例や用途に応じた製品ラインナップも取り上げ、実践的な知識を習得いただけます。また2024年6月にリリースしたNV73Sシリーズを始めとしたKOAバリスタの製品の特長、具体的な用途について紹介いたします。 |
---|
ヒューズ選定フローと実務に役立つ測定ポイント
KOA株式会社 製品技術グループ 市川 洋 |
本セミナーでは、ヒューズの選定フローをベースに、選定手順の基礎知識を体系的に解説します。 |
---|
お申し込みについて
*会員様限定セミナーとなります。会員登録で使用したメールアドレスおよび名前を使用し、個人単位でお申し込みください。*申し込み数に制限があるため、締切期限前に募集を終了させていただく場合がございます。
*お申し込みの段階では、ご参加はまだ確定しておりません。ご参加確定の場合のみZoomより後日メールをお送りいたします。
*お申し込みから3営業日経過後もZoomより登録完了メールが届かない場合はお手数ですが、迷惑メールボックスをご確認の上、セミナー事務局までお問い合わせください。
【セミナー事務局】koa-0803-seminar@koaglobal.com
*zoomのご使用にあたりお客様側で機器の設定が必要な場合がございます。 事前にご視聴の機器・ネットワーク環境下でzoom社の接続テストをご確認ください。
このセミナーを申し込むにはログイン/新規会員登録が必要です
弊社または権利所有者の事前の承諾なしに、掲載内容のすべてまたは一部を許可なく使用
(複製、改変、転載、流用、配布、掲示、販売、出版など)することは法律で固く禁止されています。
製品のお問い合わせはこちら
お客様の課題に合わせてご提案します。お気軽にご相談ください。