2025年10月30日(木)13:30より、会員限定無料Webセミナーを開催いたします。
今回は、2024年5月22日(水)に開催し大変ご好評いただいたセミナーを、一部内容をアップデートしてお届けします。
シャント抵抗器は回路電流を検出する用途で使用される抵抗器です。一般に抵抗値が通常の抵抗器に比べ極端に小さいことが特徴です。そのため、シャント抵抗器を用いた電流検出は、通常の抵抗器とは異なった、押さえておくべきいくつかの留意点があります。本セミナーでは、シャント抵抗器をご使用になる方に向けて、解りやすくシャント抵抗器による電流検出のポイントを解説いたします。
開催概要
| 日時 | 2025年10月30日(木) 13:30~14:45 (約60分+質疑応答15分) |
|---|---|
| 形式 | Zoomウェビナー |
| 申込 |
事前登録制(参加無料) |
ミリオームは別世界!!知らなきゃ損するシャント抵抗器使いこなしのコツ
|
KOA株式会社 製品開発センター 平沢 浩一 |
シャント抵抗器を初めて使用する方にお勧めのセミナーです。シャント抵抗器は抵抗値が極端に低いために、あるいは抵抗体が金属であるために、通常の抵抗器とは異なる意外な性質を持っています。高い周波数の電流を検出したいとき、高精度で使いたいとき、熱設計をするときなど、シャントならではの留意点を1時間に濃縮してお伝えします。 |
|---|
お申し込みについて
*会員様限定セミナーとなります。会員登録で使用したメールアドレスおよび名前を使用し、個人単位でお申し込みください。*申し込み数に制限があるため、締切期限前に募集を終了させていただく場合がございます。
*お申し込みの段階では、ご参加はまだ確定しておりません。ご参加確定の場合のみZoomより後日メールをお送りいたします。
*お申し込みから3営業日経過後もZoomより登録完了メールが届かない場合はお手数ですが、迷惑メールボックスをご確認の上、セミナー事務局までお問い合わせください。
【セミナー事務局】koa-0803-seminar@koaglobal.com
*zoomのご使用にあたりお客様側で機器の設定が必要な場合がございます。 事前にご視聴の機器・ネットワーク環境下でzoom社の接続テストをご確認ください。
*セミナーは終了しました