
外国人もたくさん乗ってくれ嬉しいです。
天竜川ライン遊舟 会長 半崎保道さん(78)
ここは舟からしか見えない景色がほとんどで、四季を通じて天竜川の良さを感じられると思いますね。
希望を持ってはじめた(舟下りの)コースですがね、今になってみるとやってよかったなと思いますね。(コースは天龍峡〜長瀞峡)
外国から団体のお客様がみえるもんで、ほんと喜んでくれてね。国内だけではなく本当に世界のみなさんが集まってくれるということは嬉しいですね。
周辺地図 唐笠港 下伊那郡泰阜村唐笠周辺
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
朝の学舎制作委員会のサイトへようこそ
Welcome to our Web Site
再生ボタン▶をクリックしてHD動画で番組をお楽しみ下さい。ボリューム調整は画面右下にあります。
「こんにちは伊那谷」は1回2分半の映像シリーズです。伊那谷各地の残したい風景、伝えたい言葉、小さなお祭りや職人さんなど、ふるさとのいまを伝えます。上伊那、下伊那を巡る「小さな旅」をお楽しみ下さい。
唐笠港 ミニスライドショー

ここは舟からしか見えない景色がほとんどで、四季を通じて天竜川の良さを感じられると思いますね。
希望を持ってはじめた(舟下りの)コースですがね、今になってみるとやってよかったなと思いますね。(コースは天龍峡〜長瀞峡)
外国から団体のお客様がみえるもんで、ほんと喜んでくれてね。国内だけではなく本当に世界のみなさんが集まってくれるということは嬉しいですね。
周辺地図 唐笠港 下伊那郡泰阜村唐笠周辺
飯田山本ICから、三遠南信道天龍峡ICへ。
天龍峡ICから国道151号線経由、車で約20分
天竜川にかかる長瀞橋(ながとろばし)を渡りすぐ上流。
最寄りの駅:JR飯田線 唐笠駅